相談には8件の情報があります。 |
* 情報が更新された順に並んでいます。 |
- 女性のための相談窓口
- 男女共同参画室-手続き・申請・業務案内-2021年10月18日 08時44分
- 《女性の悩み・DV》 ひとりで抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
- 避難情報の判断・伝達マニュアルを改定しました
- 総務課-手続き・申請・業務案内-2021年6月25日 16時04分
- 内灘町では、災害が発生し、又は発生するおそれがある場合において避難が必要と判断した場合、地域防災計画に基づき避難情報を発令することとしています。
このたび、国のガイドラインの改定に伴い、「避難情報の判断・伝達マニュアル」を改定しました。
今後マニュアルに従い避難情報を発令いたします。
マニュアルは下記の[関連書類]からダウンロード(閲覧)できます。
- 水道蛇口の修理方法
- 上下水道課-手続き・申請・業務案内-2021年6月25日 16時02分
- 水道の蛇口から水がポタポタと落ちて止まらない場合、蛇口の中にあるコマが長年の使用で磨耗していることが原因と思われます。そういった場合、修理方法は簡単ですので、下記の手順を参考にしてコマを交換してみましょう。
- 内灘町地域防災計画(令和3年3月3日修正)
- 総務課-手続き・申請・業務案内-2021年4月8日 09時13分
- 内灘町地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、一般災害や地震・津波災害などから、町域における土地の保全と町民の生命、身体及び財産を保護することを目的として策定されています。
この計画では、町、防災関係機関、事業所及び町民がとるべき基本的事項などを定めています。
- 防災マップが新しくなりました
- 総務課-手続き・申請・業務案内-2020年5月29日 19時07分
- このたび、千年に一度の大雨を想定した洪水ハザードマップを本年3月に作成したことを機に、内灘町防災マップを更新しました。この防災マップは、各種ハザードマップを1冊にまとめたもので、災害時に必要な情報を掲載しています。
家族みんなで自宅周辺の避難所や災害の危険箇所などをあらかじめ確認し、自分や家族の尊い生命や財産を災害から守る備えをしましょう。
なお、防災マップは町内の全家庭へ配布しています。
- 災害時の指定緊急避難場所及び指定避難所
- 総務課-手続き・申請・業務案内-2020年5月12日 09時45分
- 内灘町では、災害時の緊急避難場所を36箇所、避難所を34箇所指定しています。
また、避難所での生活が困難な方に対応するため、福祉避難所を4箇所指定しています。
※福祉避難所は、必要に応じて開設される避難所であり、災害発生当初から避難所として利用することはできません。
- 【消防本部】講習会開催申込書
- 内灘町消防本部/消防署-手続き・申請・業務案内-2020年3月25日 11時03分
- 【消防本部】講習会開催申込書
- 令和元年度 女性に対する暴力をなくす運動
- 男女共同参画室-手続き・申請・業務案内-2019年11月14日 08時34分
- 内閣府では女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化すること等を目的に、
令和元年11月12日(火)から11月25日(月)までの2週間に「女性に対する暴力をなくす運動」を実施します。
(11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」)