- いしかわプレ妊活健診助成事業について
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2021年10月5日 17時18分
- 内灘町では、将来子どもを望むご夫婦が、本格的な妊活の前にご夫婦それぞれの健康状態のチェック(健診)と妊娠に関する正しい知識を専門家から学ぶことができる「いしかわプレ妊活健診」を実施しています。
いしかわプレ妊活健診受診券交付申請書
- 不妊治療費の助成について
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2021年8月19日 11時30分
- 内灘町では、不妊治療を行う夫婦の経済的負担を軽減し、少子化対策を図ることを目的に、不妊治療費の助成を行っています。
●一般不妊治療費助成交付申請書
●一般不妊治療医療機関証明書
●特定不妊治療・男性不妊治療費助成交付申請書
- 不育症治療助成事業について
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2019年12月13日 08時28分
- 子どもを産むことを望みながらも、赤ちゃんがお腹の中で育たず、流産等を繰り返してしまう疾患を不育症といいます。内灘町では、不育症のために子に恵まれない夫婦に対して、治療費を一部助成します。
不育症治療費助成交付申請書
不育症治療医療機関受診等証明書
- 妊娠届(母子健康手帳の交付)
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2016年6月7日 18時24分
- 妊娠された方は、保健センターに妊娠届を提出し、母子健康手帳の交付を受けます。
妊娠届出カード(PDF)
- 骨髄移植ドナー支援事業助成金について
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2013年7月5日 17時46分
- 公益財団法人骨髄移植推進財団が実施する骨髄バンク事業において、 骨髄・末梢血幹細胞を提供した人に対し、助成金を交付するものです。
骨髄移植ドナー助成金申請書(ドナー用)
骨髄移植ドナー助成金申請書(事業所用)
- 保健センター使用許可申請書
- 保健センター-手続き・申請・業務案内-2006年3月6日 08時47分
- 保健センター使用許可申請書
保健センター使用許可申請書(PDF)
保健センター使用許可申請書(Word)
|