内灘町 UCHINADA TOWN
現在の位置:ホーム > お知らせ > 西荒屋福寿会 にて高齢者交通安全教室を開催いたしました。


最終更新日時 2008年7月4日(金曜日) 13時48分コンテンツID 2-6-33-2898

西荒屋福寿会 にて高齢者交通安全教室を開催いたしました。

情報の発信元 総務課  役場庁舎5階

 平成20年7月3日(木)午後1時30分より西荒屋公民館において、西荒屋福寿会約50名を対象に、高齢者交通安全教室を開催しました。

 石川県警察本部及び石川県県民生活課交通指導員、津幡警察署羽場交通課長を講師に招き、本年6月1日からの改正道路交通法の変更点の解説、交通ルールの再確認、交通事故に遭わないための心構え、振り込め詐欺にあわないため方法などを、寸劇やビデオ上映を通じて学びました。
 教室に参加された皆さんは、講師の方々のお話に関心を持ち、寸劇においては大爆笑し、終盤には「北国の春」を大合唱するほどに盛り上がりました。
 終わりに、参加された高齢者の方が、自ら交通ルールの遵守を誓い、いつまでも元気で生活することを確認し合いました。

教室状況@
教室状況@


教室状況A


羽場津幡警察署交通課長による講習

[情報発信元]
総務課  役場庁舎5階
電話番号 076-286-6720    ファックス 076-286-0617
メールアドレス soumu@town.uchinada.lg.jp