内灘町 UCHINADA TOWN
現在の位置:ホーム > お知らせ > 災害時の避難情報が変わります


最終更新日時 2021年5月28日(金曜日) 17時24分コンテンツID 2-6-33-13023

災害時の避難情報が変わります

情報の発信元 総務課  役場庁舎5階

避難指示で必ず避難!避難勧告は廃止です。

 頻発する自然災害に対応して、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保及び災害対策の実施体制の強化を図るため、災害対策基本法が改正されました。

○改正の概要
 主な改正内容は、令和3年5月20日から「避難勧告」が廃止され、「避難指示」に一本化されました。また、「避難準備・高齢者等避難開始」は「高齢者等避難」に、「災害発生情報」は「緊急安全確保」にそれぞれ変わります。

※これまで避難勧告が発令されていたタイミングで「避難指示」が発令されます。

いざというときに混乱しないよう、新しい避難情報を確認しておきましょう。


避難情報と居住者等がとるべき行動

警戒レベル     住民がとるべき行動 住民に避難を促す情報(避難情報等)
    5 命の危険 直ちに安全確保! 緊急安全確保
    4 危険な場所から全員避難 避難指示
    3 危険な場所から高齢者等は避難 高齢者等避難
    2 自らの避難行動を確認 洪水注意報大雨注意報 等
    1 災害への心構えを高める 早期注意情報

[情報発信元]
総務課  役場庁舎5階
電話番号 076-286-6720    ファックス 076-286-0617
メールアドレス soumu@town.uchinada.lg.jp