内灘町次世代育成支援地域行動計画評価委員会
第2回内灘町次世代育成支援地域行動計画評価委員会は次の内容で行われました。
■日 時 平成19年3月23日(金)午前10時
■出席者 委員長:高橋涼子、副委員長:福島正昭
委 員:山本靖子、石橋久子、木村和子、多田美代、藤島敏美
荒船真由美
町職員:川口町民生活課長、棚田、生田
■場 所 内灘町役場 3階 301会議室
■議 事 ・開会挨拶
・協議事項
@平成19年度の内灘町の子育て支援
A町立保育所民営化に関する報告書の説明
Bその他
■内 容
〔事務局からの説明〕
・平成19年度内灘町予算にかかる子育て支援事業の説明
・町立保育所民営化に関する報告書の説明
・第1回委員会における委員からの意見と進捗状況の説明
〔委員から出された意見〕
・子育て支援センターの交通事故については充分注意が必要。
・子育て支援センター来所者で自家用車での親子は、センタ
ー職員や子育てボランティアが玄関で子どもを受け渡した後
、自家用車を駐車場に置くシステムなど工夫をし、運用した
ほうが安全である。
・学童保育の保育年齢を上げてほしい。学校の長期休暇時だ
けでも6年生まで実施できないのか。
・ブックスタートの進め方は充分協議して進めてほしい。
・保育所に看護師を配置したほうが、子どもを安心して預け
られる。
・保育所の民営化により、保育内容が充実され、またその内
容も工夫して運営してほしい。
・事業はフットワークを軽くし、見直しは柔軟に対応してほ
しい。
・公民館や児童館の利用方法を工夫すれば、新たな建物を作
らなくても済むのではないか。
・広い範囲で子どもたちにきめ細かな支援をしてほしい。
〔次回委員会〕
・11月までに開催
- [ご案内]
-
お問合せ先 : 町民生活課
[電話番号] 076-286-6701
[FAX番号] 076-286-6704
[暮らしの分類]
次世代育成支援地域行動計画評価委員会